新型コロナウイルスが終息しますように
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 9, 2020
- 学校日記
- 新型コロナウイルスが終息しますように はコメントを受け付けていません
7月7日、児童玄関に子供たちの願いを込めた、七夕が飾られました。子供たちは思い思いに ・あしがはやくなりますように。 ・ピアノがじょうずになりますの […]
新型コロナウィルスの感染防止等について
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 3, 2020
- 学校日記
- 新型コロナウィルスの感染防止等について はコメントを受け付けていません
昨日、県より入善高等学校に通う10代の女子生徒が新型コロナウィルスに感染したとの発表がありました。入善町民から感染者が出たこともあり、本校ではこれまで取り組んできた新しい生活様式を徹底するとともに、誹謗中傷等心ない発言に […]
創校記念
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 1, 2020
- 学校日記
- 創校記念 はコメントを受け付けていません
本日の昼食時間、集会委員会が「飯野小学校の創校」について放送しました。本校は明治6年6月12日、第40番小学校を東狐の善称寺さんをお借りし、第41番小学校を芦崎の井田さん宅をお借りして創立したそうです。その後、幾多の変遷 […]
要請訪問研修
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 29, 2020
- 学校日記
- 要請訪問研修 はコメントを受け付けていません
本校は昨年度から「富山県統計教育研究会研究委託校」の指定を受け、授業研究に取り組んでいます。6月26日(金)2年生が提案授業を行い、その授業を元に指導助言を仰ぐ要請訪問研修を開催しました。教科は算数で「わかりやすくあらわ […]
第3回本部役員会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 29, 2020
- 学校日記
- 第3回本部役員会 はコメントを受け付けていません
6月25日(木)19:00より、第3回本部役員会を開催しました。詳細は 「PTA活動」のタブをご覧ください。
魚津地区理科自由研究・発明工夫参考展に出展
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 24, 2020
- 学校日記
- 魚津地区理科自由研究・発明工夫参考展に出展 はコメントを受け付けていません
昨年度、県作品展へ出展された優秀な科学作品及び、発明工夫作品を一堂に集めた参考展が夏休みを前に黒部市吉田科学館で開催されます。本校からは 科学作品 よくとぶか […]
3年生 自転車教室
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 17, 2020
- 学校日記
- 3年生 自転車教室 はコメントを受け付けていません
3年生は自転車教室を行いました。入善警察署からはお巡りさんが2名、黒東交通安全協会からは6名の方々をお迎えし、自転車の安全な乗り方を学びました。子供たちは緊張しながらの学習でした。自転車の安全な乗り方については、まだまだ […]
「元気見守り隊」の募集について
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 17, 2020
- 学校日記
- 「元気見守り隊」の募集について はコメントを受け付けていません
6月も半ばを過ぎ、子供たちは新しい学年での登下校に慣れつつあり、下校中の道草もしたくなります。また、子供に声をかける等、不審な人も出現しやすい時期でもあります。そこで、子供たちのご家族の皆様にお願いがあります。町では、「 […]
不審者の情報について
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 15, 2020
- 学校日記
- 不審者の情報について はコメントを受け付けていません
本日15時20分頃、東狐(北)交差点付近を下校していた児童が、男性とすれ違いざまにスマホで写真を撮影されたとの連絡がありました。すぐに警察に連絡をし事実説明をすると共に、巡回強化を依頼しました。男性は60歳前後、身長約1 […]
最近の投稿
Count per Day
- 380165総閲覧数:
- 19今日の閲覧数:
- 233昨日の閲覧数:
- 1932先週の閲覧数:
- 199527総訪問者数:
- 5現在オンライン中の人数: