音読学習(1年生)

国語の教科書の音読の学習をしました。 担任から教科書の持ち方を教えてもらい、大きな声で音読できました。 

フラワーロードへの校外学習

今、学校の近くでフラワードーロが開催されています。 12日(金)には、3・4年生が、18日(木)には、1・2年生が校外学習に出かけました。 3・4年生は、美しく咲いたチューリップをスケッチしました。 しばらくの時間でした […]

令和6年度 入学式

4月9日(火)に入学式がありました。 24名の元気な子供たちが入学しました。担任の先生の氏名点呼では、一人一人が「はい」としっかり返事できました。6年生の歓迎の言葉では、「学校では楽しい行事がたくさんあること」「困ったと […]

令和6年度 一学期 始業式

令和6年度の始業式を4月5日(金)に行いました。 進級した子供たちは、1つ学年が上がり、張り切っている様子でした。 始業式の式辞では、競泳の池江璃花子選手が、パリのオリンピック出場を決めたこと、大谷翔平選手が、高校生の時 […]

修了式_0322

 3月22日(金)、令和5年度の修了式を行いました。  各学年の代表者が、堂々と修了証を受け取る姿に、1年間の成長を感じました。  ご家庭でも、お子さんの成長したことを褒めてあげてください。きっと、次年度に向けたプラスの […]

卒業証書授与式_0318

 3月18日(月)、令和5年度卒業証書授与式を行いました。  寒い日になりましたが、在校生やご来賓の祝福の気持ちと卒業生の凛とした態度が、温かい雰囲気を醸し出してくれました。  在校生の呼びかけや歌、卒業生のお別れの言葉 […]

卒業式予行練習_0313

 3月13日(水)の9時半より、卒業式の予行練習を行いました。  子供たちは、これまで教わったポイントを思い出しながら、がんばっていました。  卒業式まで残り3日。最高の卒業式を迎えられるようにと願っています。  

受賞式_0311

 3月11日(月)の卒業式練習の後、今年度最後の受賞式を行いました。  今回は、県小中高校生書初大会と私たちの新聞コンクール、全国小学生プログラミング大会でがんばった子供たちを表彰しました。  

卒業式練習②_0311

 3月11日(月)の2限に、卒業式全体練習の2回目を行いました。  今日は、歌と呼びかけを中心に練習しました。歌は前回よりも伸びやかで大きな声が出るようになりました。呼びかけも、迫力のある声が出るようになり、子供たちのが […]

ありがとう集会_0307

 3月7日(木)の給食の時間に、感染症拡大防止のため延期になっていた「ありがとう集会」を行いました。心を込めて安全でおいしい給食を作ってくださっている調理師さんへ、全校の子供たちが感謝の気持ちを伝える集会です。  おいし […]

1 25 26 27 28 29 160