6年生を送る会_0224

 2月24日(金)、各学年が心を込めて準備をしてきた「6年生を送る会」を行いました。これまでお世話になった6年生に対する感謝の気持ちが感じられる、心温まる会でした。  1年生の劇は、セリフも演技も上手でおもしろかったです […]

県書初大会出場者の壮行会_0222

 明日2月23日(木)に、県小中高校生書初大会が行われます。  今日は、飯野小学校を代表して出場する6名の子供たちを校長室で激励しました。広い会場で、たった一人で臨むので緊張するけれど、めったにできない経験だから楽しんで […]

校長室会食⑥_0222

 2月22日(水)、第6回目の校長室会食を行いました。  今日は男子4人で、小学校の思い出は、3年ぶりに開催された町体育大会であることや、小学校で初めて優勝した6年生の運動会、6年生の宿泊学習、兄と一緒に参加した1年生の […]

6年生を送る会の練習風景②_0222

 2月24日(金)の本番に向けて、6年生を送る会の練習も大詰めになってきました。  今日は、4、5、6年生が、入場の練習を行っていました。4年生の心を込めた合奏に迎えられ、6年生一人一人が入場します。その際、5年生の映像 […]

ピラミッドじゃんけん(中学年)_0221

 2月21日(火)の昼休みに、体育委員会が考えた「ピラミッドじゃんけん」集会を行いました。今日は、中学年が参加しました。  ピラミッドじゃんけんは、ピラミッド型に並んだ体育委員会の人に、じゃんけんで勝ったらピラミッドの一 […]

6年生を送る会の練習風景_0221

 2月24日(金)に行う6年生を送る会に向けて、各学年が準備や練習をがんばっています。1年生の劇は、ようやくストーリーがつながってきました。当日は、衣装を着て、どれだけ役になりきれれるか楽しみです!6年生は、お返しの出し […]

校長室会食⑤_0221

 2月21日(火)、5回目の校長室会食を行いました。  今日は初めての男子の組で、言葉は少ないけれども、和やかに会食が進みました。  小学校では宿泊学習が楽しかったことや中学校へ進学するのに、学習や部活動が心配なことを話 […]

校長室会食④_0220

 2月20日(月)、4回目の校長室会食を行いました。  今日は、女子の組の最終回でした。それぞれがお互いのことをよく理解しており、日頃の様子を楽しく話してくれました。よさもそうでないことも全部受け入れてくれる仲間なので、 […]

学習参観等ありがとうございました_0217

 2月17日(金)、本年度最後の学習参観がありました。欠席する子供がほとんどおらず、おうちの方に来ていただき、がんばっている姿をみていただけることが本当にうれしいのだなと感じました。  学習参観での子供たちは、いつも以上 […]

6年生を送る会に向けて_0217

 現在、学校では、2月24日(金)の「6年生を送る会」に向けて、各学年が楽しそうに準備を進めています。  1年生は、かわいらしく劇の練習にがんばっています。5年生は、全校合唱の曲「ありがとうの花」では手話もするということ […]

1 45 46 47 48 49 155