12月19日(月) 書き初め練習
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 19, 2016
- 学校日記
- 12月19日(月) 書き初め練習 はコメントを受け付けていません
どの学年も新年の書き初めに向けて練習しています。上手になっいくのが分かるように、これまで練習した作品を教室前に重ねて貼っています。本番に向けて、みんな真剣です。
12月16日(金) サケの卵をいただきました。
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 16, 2016
- 学校日記
- 12月16日(金) サケの卵をいただきました。 はコメントを受け付けていません
来年の春に放流する、サケの卵を黒部川内水面漁業協同組合の方からいただいてきました。早速準備していた水槽の中に入れました。前に紹介した、11月8日(火)の5年自然探検 サケの観察で、サケを養殖するための準備を見学した5年生 […]
12月15日(木) 学校評議員会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 15, 2016
- 学校日記
- 12月15日(木) 学校評議員会 はコメントを受け付けていません
学校評議員の方々に学校い来ていただき、授業や休み時間、下校の様子も見ていただきました。これまでも、運動会等、学校行事を見てもらっています。学校でのあいさつ運動にも参加しておられ、いこい~のでの催しでは、子供たちといっしょ […]
12月6日(火) 5年 調理実習
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 7, 2016
- 学校日記
- 12月6日(火) 5年 調理実習 はコメントを受け付けていません
調理実習で地域の方に来ていただき、里芋コロッケを作りました。まずサトイモコロッケの皮むきや、コロッケの作り方を教えてもらいました。子供たちはコロッケを思い思いの形にして、揚げる準備をしました。 揚げたてのコロッケはほくほ […]
12月2日(金) 委員会活動
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 2, 2016
- 学校日記
- 12月2日(金) 委員会活動 はコメントを受け付けていません
今年最後の委員会活動です。どの委員会でもいつもの活動に加え、2学期の反省や、3学期に向けての準備をしていました。
12月1日(木) 6年 入善西中学校見学会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 12月 1, 2016
- 学校日記
- 12月1日(木) 6年 入善西中学校見学会 はコメントを受け付けていません
6年生は、来年入学予定の入善西中学校の見学会に出かけました。子供たちは、オリエンテーションで中学校の先生からの説明を聞き、続いて、中学校の先生方の案内で校舎内の見学をさせてもらいました。 中学校の授業を参観させていただき […]
11月29日(火) おはようタイム すご技自慢
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 11月 29, 2016
- 学校日記
- 11月29日(火) おはようタイム すご技自慢 はコメントを受け付けていません
おはよう タイムで、すご技自慢集会が行われました。すご技自慢では、縄飛び、フラフープ、お手玉、竹馬、一輪車、バスケットボールの得意な技を披露してもらいました。 縄飛び フラフープ […]
11月28日(月) 1年生 幼稚園・保育所との交流会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 11月 28, 2016
- 学校日記
- 11月28日(月) 1年生 幼稚園・保育所との交流会 はコメントを受け付けていません
近くの保育園、幼稚園から、来年卒園する子供たちを招待しました。飯野小学校に入学する子もたくさんいます。1年生の代表の司会で交流会が始まり、はじめにいっしょに歌を歌いました。そして、1年生が準備してつくった「ようこそ どき […]
11月25日(金) 演劇鑑賞
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 11月 25, 2016
- 学校日記
- 11月25日(金) 演劇鑑賞 はコメントを受け付けていません
同窓会の援助で、今年も演劇鑑賞会が行われました。今年は、影絵劇団「かしの樹」の影絵劇で、宮沢賢治原作の「虔十公園林」と、武井博原作の「はらぺこプンタ」を観ました。影絵を観ながら、子供たちはどんどん話の中に引きこまれていき […]
11月22日(火) なわ飛び活動
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 11月 22, 2016
- 学校日記
- 11月22日(火) なわ飛び活動 はコメントを受け付けていません
朝の縄跳び活動です。体育館や教室前などに分かれて練習しています。友達に飛んだ数を数えてもらって、協力して活動しています。春が来る頃ころはどれだけ飛べるようになっているでしょうか。とても楽しみです。 まずは準 […]
最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Count per Day
- 400976総閲覧数:
- 74今日の閲覧数:
- 240昨日の閲覧数:
- 2187先週の閲覧数:
- 211117総訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数: