フォレスクローブ市からの大学生使節団といっしょに学習をしました

今日、入善町の姉妹都市フォレストグローブ市から、大学生の使節団が来校しました。パシフィック大学で日本語を学習している6名の学生です。5年1組の子供たちといっしょに、「イースターエッグづくり」をしました。「イースター(感謝 […]

全校一斉の体力測定

今日の2・3時間目、全校生徒で体力測定をしました。保護者の皆様も小・中学校時代に経験されたことと思います。1年生と6年生、2年生と5年生がペアになって「上体起こし」「長座体前屈」「反復横とび」「立ち幅とび」を計りました。 […]

土器づくりに挑戦

6年生が、外部講師を招いて土器の製作に挑戦しました。ろくろを使わず、紐状にした粘土を積み上げて作品を仕上げました。この後、十分に乾燥させてから素焼きの後、釉薬をかけてから本焼きをして仕上がりです。完成した土器は、夏休み明 […]

家庭科室から幸せな香りが・・・

今日、6年生が調理実習で卵料理を作っていました。オムレツやスクランブルエッグ等、調理中の甘い香りが廊下まで漂っていました。各自が、自分の分を調理しています。とてもおいしそうですが、この後には給食もあります。食べきれるかな […]

入善名産と聞かれれば・・・・

今日の2限、入善町の固有種「オトメキクザクラ」を前庭に植えました。植え替えは、造園業の方の協力をいただき、5年生が参加しました。この先、淡いピンク色の花を付けるのはいつでしょうか。来年見ることができるかな。楽しみにしてい […]

6月の行事予定をお知らせします

6学の行事予定志をお知らせします。下の青文字部分をクリックしていただくと、ご覧いただけます。 6月行事予定

5月23日の入善町小学校体育大会延期のお知らせ

明日予定されておりましたみだしの大会ですが、昼前から降雨が予想されます。オールウェザーのグラウンドは、表面がぬれると非常に滑りやすくなります。そこで、子供たちの安全確保と、金曜日まで待てば練習成果を十分発揮できる状態にな […]

本日の下校時刻について

過日、学年だよりでお知らせいたしました下校予定時刻に誤りがありました。3年生の学年だよりで、今日の下校時刻を14時とお知らせいたしましたが、15時10分の誤りでした。お詫びして訂正いたします。  

学校田の田植えをしました

学校の周りの田に青々とした苗が植えられ、田植えシーズン真っ盛りの今日、学校田の田植えを5年生がしました。JAみな穂や地区の農家の皆様のご協力を得て、本日の田植えを迎えました。収穫した米は、給食で使用する予定です。写真を見 […]

入学式からほぼ1か月 18日目の登校日

ゴールデンウィークの中日の今日、「わんぱく相撲体験講習」と「1年生歓迎集会」がありました。1年生も、小学校へ登校し始めて今日で18日目になります。だいぶ学校生活にも慣れてきました。ゴールデンウィークが終わると、これまでの […]

1 121 122 123 124 125 160