Author Archives: 飯野小学校
わんぱく相撲体験会(5月2日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 2, 2025
- 学校日記
- わんぱく相撲体験会(5月2日) はコメントを受け付けていません
5月25日(日)に、わんぱく相撲 しんきろう場所が開催されますが、その大会に向けて、新川青年会議所の方をお招きし、体験会を行いました。 子供たちは相撲が楽しいようで、青年会議所の方に、体ごとぶつかっていました。様子をご覧 […]
校外学習_低学年(5月1日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 1, 2025
- 学校日記
- 校外学習_低学年(5月1日) はコメントを受け付けていません
低学年の校外学習は、魚津市の埋没林博物館、魚津水族館に行きました。 昼食は、魚津水族館の芝生広場で食べました。食後は、遊具で思い切り遊びました。 楽しそうな子供たちの様子をご覧ください。 OLYMPUS DIGITAL […]
校外学習_中学年(5月1日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 1, 2025
- 学校日記
- 校外学習_中学年(5月1日) はコメントを受け付けていません
中学年の校外学習は、富山県中央植物園、ささら屋立山本店に行きました。 中央植物園では、植物を見学し、昼食をいただきました。 ささら屋立山本店では、せんべいを自分で焼く体験をし、自分で作ったせんべいを食べました。
校外学習_高学年(5月1日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 1, 2025
- 学校日記
- 校外学習_高学年(5月1日) はコメントを受け付けていません
高学年の校外学習は、高岡市の歴史と伝統に触れてきました。 ちょうど、御車山祭りと重なり、貴重な見学の機会となりました。 高岡市立美術館、古城公園での昼食、御車山祭りの見学、大仏の見学と、高岡にどっぷり触れました。
健やかな子供に(4月30日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 30, 2025
- 学校日記
- 健やかな子供に(4月30日) はコメントを受け付けていません
もう5月の空です。グラウンドに、こいのぼりが元気に泳いでいます。 1時間目には4・5・6年生が。2時間目には、1年生が、元気に走っています。 こいのぼりが、「元気な子になあれ、飯野っ子」と応援しています。
みんな出てきて踊ろうよ♩(4月28日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 28, 2025
- 学校日記
- みんな出てきて踊ろうよ♩(4月28日) はコメントを受け付けていません
5時間目に児童集会「1年生おめでとう集会」を行いました。 主な内容は、1年生の自己紹介、2年生の発表、誕生日月の歌、飯野っ子ぽかぽかルールについて でした。1年生の自己紹介は、名前と、好きな食べ物を発表しました。 2年生 […]
町小学校体育大会の練習(4月28日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 28, 2025
- 学校日記
- 町小学校体育大会の練習(4月28日) はコメントを受け付けていません
1時間目の体育の時間に、4・5・6年生が合同で、町体の練習を行いました。 5月21日の本番に向け、先週から練習を始めています。少しずつ、体慣らしをしている段階です。 子供たちの頑張っている様子をご覧ください。
きいてきいてきいてみよう(4月25日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 25, 2025
- 学校日記
- きいてきいてきいてみよう(4月25日) はコメントを受け付けていません
5年生国語科「話す・聞く」の学習です。 T「どんなスポーツが好きですか」 C「野球です」 T「野球のどんなところが好きですか」 C「打つところです」 T「打つのはおもしろいですね」 この質問について、どう思うか、話し合っ […]
自転車教室(4月24日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 24, 2025
- 学校日記
- 自転車教室(4月24日) はコメントを受け付けていません
入善警察署、飯野駐在所、自転車安全利用推進隊の皆様を講師としてお招きし、3年生の自転車教室を実施しました。春らしい好天が続き、子供たちが、自転車に乗りたくなる頃です。 本校のきまり「3年生から自転車に乗ってもよい」という […]
初めての習字(4月23日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 23, 2025
- 学校日記
- 初めての習字(4月23日) はコメントを受け付けていません
3年生になると、初めての学習が多くなります。 社会科、理科、総合など。そして、音楽ではリコーダーも始まります。 今日は、初めての習字です。机の上に、下敷きや筆をどのように並べるのか。 そこから始まります。初めて書いたのは […]
最近の投稿
Count per Day
- 377146総閲覧数:
- 100今日の閲覧数:
- 172昨日の閲覧数:
- 1415先週の閲覧数:
- 197886総訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数: