交通安全教室(4月23日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 23, 2025
- 学校日記
- 交通安全教室(4月23日) はコメントを受け付けていません
入善警察署、飯野駐在所、黒東安全協会の方をお招きし、1・2年生の交通安全教室を実施しました。雨かっぱを着ていましたが、子供たちが外に出るときには、雨も上がり、外での実施ができました。 初めは体育館で、入警警察署の藤井課長 […]
自転車の乗り方(4月22日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 22, 2025
- 学校日記
- 自転車の乗り方(4月22日) はコメントを受け付けていません
24日(金)に3年生の交通安全教室を実施します。23日に向け、3年生が自転車に乗る練習を行っています。今日は、2日目になります。 まずは、グラウンドで自転車を安定して乗ることができるような練習。 その後、当日の場所に行き […]
児童集会(4月21日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 21, 2025
- 学校日記
- 児童集会(4月21日) はコメントを受け付けていません
朝の時間に児童集会を行いました。保健員会の子供たちが、来週から行う 清潔検査について、発表しました。 今年度は、清潔検査を月曜日に行います。 今年度変わった点は、夜寝る前の30分前に、メディアOFFにすることです。 ぐっ […]
学習参観(4月18日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 19, 2025
- 学校日記
- 学習参観(4月18日) はコメントを受け付けていません
新年度に入って初めての学習参観です。子供たちは、おうちの方が来られるので、楽しみにしているようで、張り切っていました。 多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。 また、学習参観後には、同窓会総会、PT […]
音読(4月18日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 19, 2025
- 学校日記
- 音読(4月18日) はコメントを受け付けていません
2年生国語科の学習です。 「ふきのとう」の音読をしています。 「よいしょ、よいしょ。おもたいな。」ふきのとうが、雪をどけようとふんばっています。 しかし、たけやぶのかげになって、お日さまがあたりません。 お日さまが「おや […]
世界の中の国土(4月17日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 17, 2025
- 学校日記
- 世界の中の国土(4月17日) はコメントを受け付けていません
「世界は、いくつの大陸からなっているでしょう」 5年生社会科の学習です。 子供たちが、グループごとに地球儀とタブレット端末を利用しながら、世界地図を見ています。 「日本はどこにあるかな」「アメリカはこんなに大きいんだ」 […]
春見つけ(4月17日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 17, 2025
- 学校日記
- 春見つけ(4月17日) はコメントを受け付けていません
グラウンドから、楽しそうな子供たちの声が聞こえてきます。 1年生の子供たちが、スキー山にいます。どうやら、「春見つけ」の学習だそうです。 「何か見つかった?」 「妹」 「え?」 スキー山に登ると、そこからは、3月に卒園し […]
朝の挨拶運動(4月15日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 15, 2025
- 学校日記
- 朝の挨拶運動(4月15日) はコメントを受け付けていません
企画委員会の子供たちが玄関で挨拶を呼びかけています。 今年度は、毎週火曜日の朝に挨拶運動を行います。 朝から元気よく「おはようございます」と挨拶をする子供が少しでも増えるように、委員会の子供たち頑張っています。あいさつを […]
朝の読書(4月14日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 14, 2025
- 学校日記
- 朝の読書(4月14日) はコメントを受け付けていません
本校では、週2回朝のおはようタイムに読書を取り入れています。文字に親しみ、本好きの子供に育ってほしいという思いからです。 順番を決め、本校自慢の図書室で、読書ができます。今日は、4年生の番です。 2年生の読書の様子と合わ […]
登校4日目の1年生(4月14日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 4月 14, 2025
- 学校日記
- 登校4日目の1年生(4月14日) はコメントを受け付けていません
9日に入学した1年生が、小学校4日目となりました。 朝の準備をし、授業にも少しずつ取り組んでいます。 今日は、はじめて自分の名前をマジックで書きました。学習参観に、掲示する予定です。 また、この用紙は子供たちが卒業式まで […]
最近の投稿
Count per Day
- 391306総閲覧数:
- 4今日の閲覧数:
- 181昨日の閲覧数:
- 1402先週の閲覧数:
- 204843総訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数: