不審者対応避難訓練_0206
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 2月 6, 2023
- 学校日記
- 不審者対応避難訓練_0206 はコメントを受け付けていません
2月6日(月)、飯野駐在所と入善警察署より警察官の方に来ていただき、不審者対応避難訓練をしました。 不審者が校内に侵入したという想定で、教職員の対応の仕方や子供たちの安全確保のための行動を訓練しました。 教職員は、 […]
さん俵づくり(5年生)_0202
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 2月 3, 2023
- 学校日記
- さん俵づくり(5年生)_0202 はコメントを受け付けていません
2月2日(木)、5年生が、入善ジャンボズイカを包む「さん俵」作りに挑戦しました。 これは、入善町全小学校で行っている「ふるさと教育推進事業」の一環として実施されたものです。7月に「ふるさと学習」として、入善ジャンボズ […]
最後のクラブ活動(4~6年)_0201
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 2月 1, 2023
- 学校日記
- 最後のクラブ活動(4~6年)_0201 はコメントを受け付けていません
2月1日(水)、今年度、最後のクラブ活動を行いました。 計画では2学期までにクラブ活動を終える予定でしたが、事情により最終回ができなかったため、子供たちが満足して終えることができるように、特設して行いました。 また […]
リクエスト献立発表②(6年生)_0131
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 31, 2023
- 学校日記
- リクエスト献立発表②(6年生)_0131 はコメントを受け付けていません
1月31日(火)の朝活動に、6年生が、リクエスト給食の第2回目の発表をしました。 今回は「五つ星 黄金の味ランチ」「おいしいかもしれない定食」「おいしい給食」の3つのグループが発表しました。 選ばれた献立が実際の給食 […]
代表委員会(5年生)_0130
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 31, 2023
- 学校日記
- 代表委員会(5年生)_0130 はコメントを受け付けていません
1月30日(月)の昼休みに、5年生が「6年生を送る会」についての代表委員会を開きました。 各学年で、今までお世話になった6年生への気持ちを表すスローガンや取組を考え、それを持ち寄って話し合いました。 新型コロナウイ […]
金属なのに灯りが点かない?!(3年生)_0130
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 30, 2023
- 学校日記
- 金属なのに灯りが点かない?!(3年生)_0130 はコメントを受け付けていません
3年生の理科の学習で、電気を通すもの通さないものの学習をします。先週は、金属は電気を通すということ学習したのに、アルミ缶は電気を通さない(灯りが点かない)!という体験をした子供たち。「なんで金属なのに灯りが点かないのだ […]
リクエスト献立発表①(6年生)_0130
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 30, 2023
- 学校日記
- リクエスト献立発表①(6年生)_0130 はコメントを受け付けていません
1月30日(月)の朝活動に、6年生が自分たちで考えたリクエスト献立の発表をしました。どのグループも、おいしさはもちろんのこと、栄養バランスや食べやすさ等、様々な観点から工夫を凝らした献立を考えていました。 今日はその […]
校内給食週間5日目_0127
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 27, 2023
- 学校日記
- 校内給食週間5日目_0127 はコメントを受け付けていません
1月27日(金)、今日の献立は、富山県の郷土料理「とろろ昆布ご飯、おこもじ、ぶりの照り焼き、よごし」でした。富山県といったらとろろ昆布、寒ブリですね。とろろ昆布は、よく食卓に出たり、おにぎりとして食べたりしていたので、 […]
雪遊び_0127
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 27, 2023
- 学校日記
- 雪遊び_0127 はコメントを受け付けていません
1月27日(金)、雪が積もったスキー山やグラウンドに子供たちの声が響きました。 高くて立派なスキー山がある飯野小学校は、そり遊びに最適です。 今日は、1年生がスキー山デビューをしました。始めはうまく滑りませんでした […]
ありがとう集会_0127
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 1月 27, 2023
- 学校日記
- ありがとう集会_0127 はコメントを受け付けていません
校内給食週間の取組として、調理師さんに感謝の気持ちを表すありがとう集会をしました。 1年生はカレンダーを作成し、2・4年生は調理師さんへの感謝の手紙を書いて、代表者がプレゼントしました。 まだ、ランチルームを使って […]
最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Count per Day
- 401477総閲覧数:
- 57今日の閲覧数:
- 280昨日の閲覧数:
- 2037先週の閲覧数:
- 211553総訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数: