最高学年1日目(5年生)_0320

 3月20日(月)、卒業した6年生は登校しないため、5年生が最高学年となりました。  朝はさっそく、卒業式の飾りをテキパキと片付けて、入学式の飾りへとチェンジしていました。黙々と働く5年生。自分たちが最高学年であるという […]

令和4年度卒業証書授与式_0317

 3月17日(金)、令和4年度卒業証書授与式を行いました。  今年は、3年ぶりに地域の方をたくさんお招きして、盛大に行うことができました。  子供たちはこれまでの練習の成果を見事に発揮し、6年生への思いを届けようと大きな […]

卒業式前日準備_0316

 3月16日(木)、午後から卒業式の前日準備を行いました。  5年生が分担場所に分かれて、式場の準備や飾り付けを行いました。丁寧に作業を進めたり、気付いたことを進んで行ったりと、楽しそうに気持ちよく働いてくれました。頼も […]

感謝の気持ち_0316

 3月16日(木)、卒業式の前日となり、6年生の子供たちがお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えていました。  学校生活を支えてくださった方々一人一人に感謝の気持ちを言葉で伝えるのは、とてもすてきなことだと感じました。 […]

卒業式全体練習③_0316

 3月16日(木)の2限に、最後の卒業式全体練習を行いました。  今日は、最後の練習とあって、子供たちの意気込みが違っていました。予行の際に課題となっていたことは各学年でしっかり練習してあり、本番さながらに凜とした雰囲気 […]

感謝清掃②_0315

 3月15日(水)、6年生が2回目の感謝清掃を行いました。  今回は、各学団と体育館のトイレ、手洗い場の掃除をしました。  6年生は、手際よく少しの汚れも見逃さないという勢いで磨き上げてくれました。おかげで下級生や体育館 […]

感謝清掃①_0314

 3月14日(火)、卒業を控えた6年生が、卒業プロジェクトの一つとして、学校への感謝の気持ちを表す「感謝清掃」を企画しました。  今日はその第1回目で、ランチルームと児童玄関を掃除しました。  クモの巣をとったり、黒ずみ […]

卒業記念品贈呈式_0314

 3月14日(火)、卒業式予行の後、卒業記念品贈呈式を行いました。  卒業記念品として、卒業証書を入れる筒を、PTA記念品として、中学校で使用する国語辞典を贈呈しました。受け取る6年生の代表者を含め全員の姿が立派で、卒業 […]

卒業式予行_0314

 3月14日(火)の2限に、卒業式の予行を行いました。  卒業生入場から退場までを通して練習しました。今日は、子供たちの気合いが入っており、別れの言葉も歌もよく声が響きました。特に6年生の「旅立ちの日に」は、ソプラノもア […]

心を込めて_0313

 3月13日(月)から、卒業式に向けて校内をきれいにしようと、重点を決めて掃除をしています。今日は、クモの巣とりや窓ガラス拭き、ベランダの掃除でした。  隅々まで気を付けて掃除をする子供たち。きれいな校舎で、気持ちよく6 […]

1 42 43 44 45 46 155