12月14日(月) サケの卵が届きました。

来年の春に放流する、サケの卵を黒部川内水面漁業協同組合の方に届けていただきました。早速準備していた水槽の中に入れました。先月、サケを養殖するための準備を見学した5年生が中心になって、毎日水温を計り、えさをやりながら春まで […]

12月10日(木) プレータイム 

朝のプレータイムでの、ランチル-ムのグループで活動です。もう新しいグループに慣れ、仲良く運動しています。活動後は、みんなで振り返りをして、よかったところを発表し合っています。

12月8日(火) あいさつ運動

企画委員会が中心となり、朝のあいさつ運動が行われました。たくさんの人が参加して、校内にあいさつの声がひびきわたりました。

12月8日(火) 1年ALTの先生と交流

1年生がALTの先生と交流しました。はじめにみんなで、歩きながら歌を歌いました。 ゲーム①は、6種類の果物の中の1種類のカードを持ち、互いにそれを英語で当て合います。みんな当てることができたかな。 ゲーム②は、答えが正し […]

12月8日(火) 朝の縄跳び活動が始まりました。

朝の縄跳び活動が始まりました。体育館や教室前などに分かれて練習しています。できなかったことができるように、そして1回でも回数が増えるように、励まし合っていければいいですね。  

12月3日(木) 2年校外学習 図書館に行きました。 

あいにくの雨でしたが、西入善から入善まで電車に乗って、図書館に行ってきました。図書館では、職員の方に、図書館での仕事のことや本のことで気をつけていることなど、これまで考えてきたいろんな質問をしました。   早速 […]

12月1日(火) ウォークラリー集会

3限にウォークラリー集会をしました。「キーワード探し」「ぞうきんがけリレー」「フリースロー」「フラフープくぐり」「順送球」「空き缶積み」「クイズ」の各種目に挑戦しました。上級生は下級生が分かるように、上手に教えていました […]

11月27日(金) ウォークラリー集会打ち合わせ

12月1日(火)に行われる ウォークラリー集会の打ち合わせをしました。「キーワード探し」「ぞうきんがけリレー」「フリースロー」「フラフープくぐり」「順送球」「空き缶積み」「クイズ」の種目で、誰がどの種目に、いくつチャレン […]

11月26日(木) 1.2年フリースロー大会

1.2年生はミニゴールを使ってフリースロー大会をしました。1列になって順番にシュートしました。みんなじょうずにできたでしょうか。最後に成績発表がありました。

11月23日(月) 6年ハートフルフェスティバル発表

6年生がこれまで総合的な学習の時間で、「やさしさいっぱいの学校や地域にしよう」というテーマで実践してきたことについてサンウェルで行われたハートフルフェスティバルで発表しました。 子供たちは、4月から自分たちでできることを […]

1 144 145 146 147 148 155