今朝は「ランニングタイム」
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 29, 2019
- 学校日記
- 今朝は「ランニングタイム」 はコメントを受け付けていません
今日の朝活動は「ランニングタイム」でした。学年それぞれのコースを自分のペースで走ります。少し肌寒い朝でしたが、子供たちは元気いっぱいでした。走り終わった後のマーカー等の片付けは体育委員会が担当です。縁の下の力持ちに感謝。 […]
統計教育研究会のご案内
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 25, 2019
- 学校日記
- 統計教育研究会のご案内 はコメントを受け付けていません
令和元年度統計教育授業研究会を下記のとおり開催します。 期日 令和元年10月31日(木) 時刻 13:45~ […]
2年生:校外学習探検で学ぶ
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 25, 2019
- 学校日記
- 2年生:校外学習探検で学ぶ はコメントを受け付けていません
本日、2年生は生活科学習の一環で、「校外学習で町探検」をしました。木谷そろばんさん、飯野駐在所さん、金さん銀さん、西入善駅前郵便局さんにお邪魔しました。子供たちは精一杯質問等しましたが、つたないところもあったことでしょう […]
挨拶運動にご協力、ありがとうございました
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 25, 2019
- 学校日記
- 挨拶運動にご協力、ありがとうございました はコメントを受け付けていません
今日まで「入善町さわやかあいさつ運動」が行われました。期間中、天候の良い日も悪い日も登校の子供を迎え、挨拶運動にご協力くださいました地域の方々、ありがとうございました。今日はあいにくの雨でしたが、雨にも負けず大きな挨拶が […]
5年生:Somewhere 藤原隆洋展に感動
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 24, 2019
- 学校日記
- 5年生:Somewhere 藤原隆洋展に感動 はコメントを受け付けていません
今日、5年生は図画工作科授業の一環で下山芸術の森発電所美術館へ「Somewhere」の鑑賞に出かけました。子供たちは、美術館に足を一歩踏み入れるなり、大空間の暗闇に現れる「In the Darkness」に驚きの声を上げ […]
すご技自慢が一杯
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 23, 2019
- 学校日記
- すご技自慢が一杯 はコメントを受け付けていません
10月21日(月)、集会委員会が主催した「すご技自まん集会」が、体育で開催されました。自分のもつすご技を見せようと、みんな張り切って発表していました。フラフープ、縄跳び、バスケットボールなどなど、多種多様な技で体育館は盛 […]
入善町さわやかあいさつ運動始まる
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 21, 2019
- 学校日記
- 入善町さわやかあいさつ運動始まる はコメントを受け付けていません
今朝、21日から「入善町さわやかあいさつ運動」が始まりました。地域の方々にも参加していただき、大勢で子供たちを迎えました。元気よく挨拶をする子、恥ずかしそうに挨拶を返す子・・・様々ですが、爽やかな1日のスタートとなりまし […]
6年生:ハートフルプロジェクト進行中
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 18, 2019
- 学校日記
- 6年生:ハートフルプロジェクト進行中 はコメントを受け付けていません
6年生が取り組んでいる総合的な学習の時間では「ハートフルプロジェクト」が進行中です。今日は優しさと笑顔を届けようと、芦崎保育所と飯野保育所へ出かけました。「だるまさんが転んだ」、「縄跳び」、「塗り絵」など、様々な活動を通 […]
今朝も「なかよしタイム」を楽しみました
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 18, 2019
- 学校日記
- 今朝も「なかよしタイム」を楽しみました はコメントを受け付けていません
今朝の「なかよしタイム」は、各クラス毎の活動でした。縄跳びを楽しむクラス、鉄棒を楽しむクラスなど、様々でした。皆様のお子さんは何を楽しんだのでしょうか。
民生委員、児童委員との懇談会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 10月 17, 2019
- 学校日記
- 民生委員、児童委員との懇談会 はコメントを受け付けていません
昨日、「民生委員、児童委員との懇談会」が開催されました。4名の方々が来校され、子供たちや地域の様子等多岐にわたる話し合いがもたれました。その後、図書室、パソコン室を案内し、子供たちの学習環境を視察されました。子供たちを多 […]
最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Count per Day
- 402128総閲覧数:
- 30今日の閲覧数:
- 240昨日の閲覧数:
- 1857先週の閲覧数:
- 212076総訪問者数:
- 4現在オンライン中の人数: