Category Archives: 学校日記
子カテゴリー
5・6年宿泊学習2日目(10月15日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 15, 2025
- 学校日記
- 5・6年宿泊学習2日目(10月15日) はコメントを受け付けていません
5・6年生の宿泊学習2日目です。 本日の活動のメインは、ピザ作りです。 生活班で、かまど係や調理係など、役割を決めて、ピザを生地から作りました。 火も巻き割りから始まりました。班で協力して活動している様子をご覧ください。 […]
5・6年宿泊学習1日目(10月14日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 15, 2025
- 学校日記
- 5・6年宿泊学習1日目(10月14日) はコメントを受け付けていません
14日(火)、15日(水)に、5・6年生が、立山青少年自然の家に宿泊学習に行きました。 宿泊学習は、子供たちが楽しみにしている行事で、運動会が終わってから、準備を進めていました。 14日(火)は、午後は雨でしたので、室内 […]
いいの保育所との合同避難訓練(10月10日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 10, 2025
- 学校日記
- いいの保育所との合同避難訓練(10月10日) はコメントを受け付けていません
大休憩に、大きな地震があり、その後津波警報が発令されたとの想定です。 大休憩ということで、子供たちはグラウンドで遊ぶなど、それぞれの場所にいます。 地震のゆれが収まってから、学校の各場所にある「ナマズポイント」に集まり、 […]
本当に直角かな(10月9日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 9, 2025
- 学校日記
- 本当に直角かな(10月9日) はコメントを受け付けていません
2年生の算数科「長方形と正方形」の学習です。 折り紙の角が、直角かどうかを調べています。 どの角のことを直角というのか、黒板で確認をしています。 その後、子供たちは、折り紙角が直角かどうかを確認するために、初めて三角定規 […]
思春期の体の変化(10月8日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 8, 2025
- 学校日記
- 思春期の体の変化(10月8日) はコメントを受け付けていません
4年生の保健の学習です。 養護助教諭がT1となり、授業を進めました。 本時は「思春期には、体つきにどのような変化が表れるのか」という課題でした。 子供たちは、男女の成長のグラフを見て、男の子より、女の子の成長が早いと発言 […]
スーパーマーケット見学(10月6日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 7, 2025
- 学校日記
- スーパーマーケット見学(10月6日) はコメントを受け付けていません
3年生児童が、社会科「買い物」の学習で、大阪屋ショップに見学に行きました。 西入善駅から あいの風鉄道に乗り、入善駅まで行きました。 大阪屋ショップでは、開店前の9時から、店長さんが子供たちに、主にバックヤードで商品を並 […]
形が違うから水の量が違うよ(10月3日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 3, 2025
- 学校日記
- 形が違うから水の量が違うよ(10月3日) はコメントを受け付けていません
1年生算数科「どちらがおおい」の学習です。 か・き・くの3つのペットボトルに同じ高さまで水が入っています。 標題は、「この3つのペットボトルに入った水の量は同じでしょうか」という問いに対する 子供の発言です。 「じゃあ、 […]
生け花体験(10月2日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 2, 2025
- 学校日記
- 生け花体験(10月2日) はコメントを受け付けていません
6年生の子供たちは、今、社会科の学習で室町時代の学習をしています。 室町時代に新しい文化が誕生し、書院造の床の間に飾る生け花が盛んになりました。 今日は、地域の浜田さん親子、湊さんのご指導をうけ池坊の生け花を体験しました […]
未来につなぐ工芸品(10月1日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 1, 2025
- 学校日記
- 未来につなぐ工芸品(10月1日) はコメントを受け付けていません
4年生国語科、説明文の学習です。 今日は「未来につなぐ工芸品」の学習の導入の時間です。 「みんな、工芸品って知っているかな」からという問いかけから入りました。 教科書に掲載の工芸品の実物を見たり、富山県の工芸品をタブレッ […]
校内研究授業(9月30日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 9月 30, 2025
- 学校日記
- 校内研究授業(9月30日) はコメントを受け付けていません
2年生国語科「どうぶつ園のじゅうい」で校内研究授業を行いました。 今日の課題は、「じゅういさんは、にほんざるに、どんなしごとやくふうをしているのだろう」でした。子供たちが一番考えたのは、じゅういさんのくふうです。 子供た […]
最近の投稿
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Count per Day
- 422068総閲覧数:
- 196今日の閲覧数:
- 299昨日の閲覧数:
- 2093先週の閲覧数:
- 225550総訪問者数:
- 2現在オンライン中の人数:










