学校保健委員会(11月6日)

今日は、2限目~5限目まで、学校公開デーでした。2限目に、「心の健康について考えよう」というテーマで、学校保健委員会を行いました。

まずは、保健委員会の発表です。心には、いろいろな妖怪が住んでおり、その妖怪の紹介をしました。「様子うかがい妖怪」「妖怪目つきビーム」「おしゃべりファイヤー」「とげとげくん」「うちべんけい」などです。それぞれの妖怪は、子供たちが考えました。

次に、本校のスクールカウンセラーの三田先生から、「心」についてお話を聞きました。心は、自分と相手、自分ともの、自分と自分の間に生まれることや、心と体がつながっていることなど、ゲームを交えて楽しくお話いただきました。

Comments are closed.