2年生の算数科の学習です。かけ算九九の学習も終盤です。
「九九はかせ」になるために、子供たちが、九九表を手に、先生に九九を聞いてもらっています。
〇段が合格できると、シールをもらいます。
そのほかの子供たちは、プリントをしたり、タブドリをしたりしています。
タブドリでは、九九の問題が出ると、答えを指でタブレットに書きこみます。
九九を繰り返し練習し、九九はかせになりましょう。
Comments are closed.