5・6年宿泊学習1日目(10月14日)

14日(火)、15日(水)に、5・6年生が、立山青少年自然の家に宿泊学習に行きました。

宿泊学習は、子供たちが楽しみにしている行事で、運動会が終わってから、準備を進めていました。

14日(火)は、午後は雨でしたので、室内の活動になりましたが、午前中は、落差日本一の「称名滝」まで行きました。

子供たちの様子をご覧ください。

【称名滝】

【立山遊びリンピック】

〇パイプライン(レールをつないで、ボール(ビー玉)をゴールに入れます)

〇ラインナップ(丸太の上に一列に並び、順番を入れ替える。丸太から落ちてはいけない)

〇バケツボール(シートにあるバケツにボールを入れます)

〇新聞タワー(新聞紙を使い、高さを競います)

【夕食の様子】

【キャンドルサービス】

 

 

 

 

Comments are closed.