乳酸菌教室をしました(6年生)_1111

 11月11日(金)、アサヒ飲料の方を講師に招き、乳酸菌教室を実施しました。
 6年生は、こども乳酸菌研究所の研究員となり、2つのミッションに挑戦しました。
 1つ目は、乳酸菌や発酵の秘密を探ること、2つ目は、未来の研究アイディアを考えることです。研究博士の話を聞いたり、顕微鏡で乳酸菌や酵母の様子を観察したりしました。また、発酵の過程の牛乳を実際に味わってみることで、乳酸菌や酵母の役割を実感として捉えていました。
 最後に、身近なものを発酵の力で変化させ、大切な誰かの笑顔を生み出すアイディアを考えて発表しました。
 学習したことを基に、新しいアイディアを考えることの大切さを学ぶ機会になりました。

Comments are closed.