2月8日(水) 避難訓練・安全教室 

不審者が学校に侵入したという想定で避難訓練を行いました。みんなしゃべらず、静かに避難することができました。

kunrenkunren

避難訓練の後、安全教室を実施しました。富山県防犯協会から3名のこども安全サポーターをお招きし、自分の身を守るための方法を教えてもらいました。各学年の代表の人を例に、後ろから抱きつかれたり腕をつかまれたときの逃げ方を教わりました。

anzenkyosituanzenkyositu

声かけをしようとする不審者は、20メートル以上離れたところから、みんなを見ていることや、前をしっかり見て歩いていれば、不審者に気付いて、逃げることができることも教わりました。また、声をかけられて話をするときに、どれだけ離れていればいいか見せてもらいました。

anzenkyosituanzenkyositu

デパートのトイレや、小さな道がいくつも交差している場所、へいなどの隠れることができる場所等、危険なところについて写真をもとにしてのお話しがあり、一人では行かないようにと教わりました。また、危険を感じたら「助けて」と大きな声で言う練習をしました。

anzenkyosituanzenkyositu

車の中から声をかけられても、車から離れて話すことや、危険を感じたら車の後ろの方向へ逃げることを教わりました。また、インターネットを利用する際に、犯罪に巻き込まれないように注意すべきことを教えていただきました。

最後に、大きな声であいさつをしている子や、しっかり前を見て歩いている子は被害にあいにくいという話がありました。

 

Comments are closed.