Category Archives: 学校日記
子カテゴリー
5大ニュースを決めました(6年生)_0608
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 8, 2023
- 学校日記
- 5大ニュースを決めました(6年生)_0608 はコメントを受け付けていません
6月8日(木)、6年生が、5月30日から6月2日までの4日間に自分が選んだ記事をもとに、飯野小6年生が選んだ「5大ニュース」を決めました。 子供たち一人一人が選んだ記事は、宇宙での苔栽培や白いパンダ、将棋の藤井聡太さ […]
野菜の先生に教わりました(2年生)_0608
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 8, 2023
- 学校日記
- 野菜の先生に教わりました(2年生)_0608 はコメントを受け付けていません
6月8日(木)、2年生が生活科の学習で育てている野菜のお世話の仕方を、地域の野菜の先生に教えていただきました。 野菜の先生は、竹田さんと藤澤さんです。 まず、少し生長したキュウリの支柱の立て方を教わりました根元から […]
サツマイモの苗植え(2・5年生)_0606
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 6, 2023
- 学校日記
- サツマイモの苗植え(2・5年生)_0606 はコメントを受け付けていません
6月6日(火)に、2・5年生がサツマイモの苗植えをしました。 5年生が2年生をサポートしてくれたおかげで、2年生はサツマイモの苗を上手に植えることができました。5年生の2年生に対する声かけが優しく、2年生は安心して活 […]
調理実習パート2(6年生)_0606
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 6, 2023
- 学校日記
- 調理実習パート2(6年生)_0606 はコメントを受け付けていません
6月6日(火)に、6年生が炒める調理パート2を行いました。今日は、「一人で自分好みのスクランブルエッグを作ろう」を目当てに調理実習を行いました。 今までスクランブルエッグを作ったことがなかった子供も、友達にかき混ぜ方等を […]
サツマイモの苗植え(1・6年生)_0606
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 6, 2023
- 学校日記
- サツマイモの苗植え(1・6年生)_0606 はコメントを受け付けていません
6月6日(火)に、1年生と6年生でさつまいもの苗を植えました。 6年生は「ここの穴に入れるよ」「斜めにするんだよ」など優しく声かけをしていました。 また、水の入った重いジョーロをそっと支えてあげたり、玄関から畑まで […]
総合的な学習の時間(4年生)_0606
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 6, 2023
- 学校日記
- 総合的な学習の時間(4年生)_0606 はコメントを受け付けていません
6月6日(火)、4年生は、黒部川扇状地研究所から石原先生をお招きして、飯野地区の水について、クイズ形式で教えていただきました。石原先生が出題された「いいの どこでしょう」クイズに、「これってどこだっけ」「見たことある気 […]
学校からのお知らせを更新しました_0602
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 6月 2, 2023
- 学校日記
- 学校からのお知らせを更新しました_0602 はコメントを受け付けていません
学校からのお知らせのページに、5月の学校だよりと6月の学習参観、1年生親子給食会の案内を掲載しました。ご確認ください。
浄化センターの見学(4年生)_0530
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 30, 2023
- 学校日記
- 浄化センターの見学(4年生)_0530 はコメントを受け付けていません
5月30日(火)に、4年生が、ふるさと学習の一環として、入善町浄化センターに行ってきました。社会の学習で、わたしたちの生活を支える水について学習してきた子供は、初めて見る設備に目を輝かせていいました。学校に戻った後も、 […]
租税教室をしました(6年生)_0530
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 30, 2023
- 学校日記
- 租税教室をしました(6年生)_0530 はコメントを受け付けていません
5月30日(火)の3限に、6年生の租税教室を実施しました。 公益社団法人 魚津法人会より講師の先生をお招きして、税金にはどのような種類があるか、税金は何に使われているかなどについて、クイズやDVD視聴を通して楽しく学 […]
新聞読み方教室をしました(6年生)_0530
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 5月 30, 2023
- 学校日記
- 新聞読み方教室をしました(6年生)_0530 はコメントを受け付けていません
5月30日(火)の5限に、6年生が新聞読み方教室を行いました。 北日本新聞社よりNIE・ジュニア新聞担当の松倉さんをお招きし、新聞記事の読み方を教えていただきました。新聞1日分に本2冊分の活字が入っていると聞き、子供 […]
最近の投稿
- 5大ニュースを決めました(6年生)_0608
- 野菜の先生に教わりました(2年生)_0608
- サツマイモの苗植え(2・5年生)_0606
- 調理実習パート2(6年生)_0606
- サツマイモの苗植え(1・6年生)_0606
Count per Day
- 203436総閲覧数:
- 74今日の閲覧数:
- 251昨日の閲覧数:
- 1265先週の閲覧数:
- 93774総訪問者数:
- 4現在オンライン中の人数: