形が違うから水の量が違うよ(10月3日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 3, 2025
- 学校日記
- 形が違うから水の量が違うよ(10月3日) はコメントを受け付けていません
1年生算数科「どちらがおおい」の学習です。 か・き・くの3つのペットボトルに同じ高さまで水が入っています。 標題は、「この3つのペットボトルに入った水の量は同じでしょうか」という問いに対する 子供の発言です。 「じゃあ、 […]
生け花体験(10月2日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 2, 2025
- 学校日記
- 生け花体験(10月2日) はコメントを受け付けていません
6年生の子供たちは、今、社会科の学習で室町時代の学習をしています。 室町時代に新しい文化が誕生し、書院造の床の間に飾る生け花が盛んになりました。 今日は、地域の浜田さん親子、湊さんのご指導をうけ池坊の生け花を体験しました […]
未来につなぐ工芸品(10月1日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 1, 2025
- 学校日記
- 未来につなぐ工芸品(10月1日) はコメントを受け付けていません
4年生国語科、説明文の学習です。 今日は「未来につなぐ工芸品」の学習の導入の時間です。 「みんな、工芸品って知っているかな」からという問いかけから入りました。 教科書に掲載の工芸品の実物を見たり、富山県の工芸品をタブレッ […]
校内研究授業(9月30日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 9月 30, 2025
- 学校日記
- 校内研究授業(9月30日) はコメントを受け付けていません
2年生国語科「どうぶつ園のじゅうい」で校内研究授業を行いました。 今日の課題は、「じゅういさんは、にほんざるに、どんなしごとやくふうをしているのだろう」でした。子供たちが一番考えたのは、じゅういさんのくふうです。 子供た […]
16000という数字について考えよう(9月30日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 9月 30, 2025
- 学校日記
- 16000という数字について考えよう(9月30日) はコメントを受け付けていません
3年生の算数科の学習です。 1つの数字について、いろいろな見方をして考えています。 16000という数字は、10000といくつか 16000という数字は、1000がいくつ集まっているか、などです。 子供たちは、ノートに自 […]
海のかくれんぼ(9月26日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 9月 26, 2025
- 学校日記
- 海のかくれんぼ(9月26日) はコメントを受け付けていません
1年生国語科の学習です。説明文になります。 「はまぐりはどのようにかくれいているのだろう」が学習課題です。 教科書に書かれている文章をしっかり読んでいます。 そして、書かれている内容理解を深めるために、動作化をしています […]
漢字学習(9月24日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 9月 25, 2025
- 学校日記
- 漢字学習(9月24日) はコメントを受け付けていません
2年生が新出漢字の学習しています。 書き順を、「いち、にー、さん」と声を出して、そら書きを3回ほど行っています。 初めは、先生と一緒に行っていますが、最後には、「テスト」ということで、先生は行いません。 2年生も2学期に […]
R7運動会③(9月20日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 9月 24, 2025
- 学校日記
- R7運動会③(9月20日) はコメントを受け付けていません
運動会の子供たちの様子 その3です。 鼓笛隊パレード、色別選手リレーの様子をご覧ください。
R7運動会②(9月20日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 9月 24, 2025
- 学校日記
- R7運動会②(9月20日) はコメントを受け付けていません
運動会の子供たちの様子 その2です。 チェッコリ玉入れ、借り人競争の様子です。
R7運動会①(9月20日)
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 9月 24, 2025
- 学校日記
- R7運動会①(9月20日) はコメントを受け付けていません
9月20日開催の運動会で、子供たちががんばっている様子をお伝えします。 今回は、ラジオ体操、エール交換、80・100m走の様子をお伝えします。 ①ラジオ体操 ②エール交換 ③100m走(2年生) ④80m走(1年生) ⑤ […]
最近の投稿
Count per Day
- 411915総閲覧数:
- 123今日の閲覧数:
- 171昨日の閲覧数:
- 1474先週の閲覧数:
- 217945総訪問者数:
- 2現在オンライン中の人数: